よつば保育園について

yotsuba-.png

よつば保育園について

保育理念 法人として大切にしている思い 「愛情あふれる保育」

子どもたちが心身ともに、ゆたかにすくすくと成長するように、人間に対する尊敬と尽きせぬ愛情をもち続け、愛情あふれる保育を行う。乳幼児期に愛されているという実感をもつことは自己肯定感につながるもの、保育実践を続け半世紀を越えましたが、今の時代だからこそより重要であると考えます。

take545x180.jpg

創設者のことば
幼児の生活環境並びに保育の仕方が、その子の人となり、ひいてはその子の将来の決定にどんな役割を持つものであるかを、身をもって思い知る私たちであります。それ故に、私たちはどんな困難、どんな障害にあっても、人間に対する尊敬とつきせぬ愛情を持ち続けて、その幸せを願い、私たちの子ども、私たちの園児が、身も心も清く、ゆたかにすくすくと伸びて行きますように、すべての保育の場を童心に対する愛情でうずめ尽くす信念であります。

創設者 福田豊作は早稲田高等学校の教頭の職を定年後、乳幼児期の生活・教育こそが人格形成、その子の人生の基礎になるとの思いから、昭和36年に小平の地で保育園を開園しました。創設者の言葉にある「すべての保育の場を愛情でうずめ尽くす信念」をもって、保育をすることを法人として大切にしています。乳幼児期に自分は愛されているという実感をもつことが、自己肯定感を育みます。大切にされて自分を大切にすることを知り、周囲の人への信頼感をもつことが周囲の人、物、社会を大切にすることにつながります。どんな時代であっても自分らしく社会と関わって生きていく上で根本となる重要なものです。保育実践を続け半世紀を超えましたが、今の時代だからこそ丁寧に取り組んでいきたいと考えています。

保育方針 
保育を考えるとき、保育をする時の基本姿勢

0010.jpg

・一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添い、個性を大切にその子らしく生き生きと遊び、生活できるようにします。
・職員の専門性を高め、家庭と連携を取りながら見通しをもってその子の発達を捉えられるようにします。
・地域のニーズに合わせて子育て支援に積極的に取り組み、みんなで子育てをする地域をつくります。

保育目標 
日々の生活・あそび・活動の中で経験を重ね、育んでいきたい力

0004-533x159.jpg

・自分を表現できる子ども  

・思いやりを持てる子ども

・挑戦する子ども

よつば保育園で大切にしていること

保育理念にある「愛情あふれる保育」を常に抱き、子ども一人一人を受け止め、その発達を援助します。
子どもたちの持つ自己肯定感を大切にし、一人一人の子どもが自分らしさをしっかりと表出できるように、子どもたちを認め、応援していきます。

様々な遊びを通して、同じクラスの友だち、異年齢クラスの友だち、生き物、植物とかかわり、相手を思う気持ちを育んでいきます。

自ら「やりたい!」と思える環境を構成し、遊びを発展させる力、苦手のことでも克服しようとする力を大切に見守っていきます。

保育者はプロである自覚を持ち、子どもたちの模範として、よき理解者になるように、日々その専門性を磨き、保育の質の向上に努めています。また、保護者の気持ちに寄り添い、共有することで、家庭と連携をした保育を構築していきます。

地域の一員として、保育園の役割を実践し、安らげる場所になるよう努めていきます。